コンビニの求人を見て働き始めてからだいぶ経ちました。今ではなんとか仕事もこなすことができるようになってきて、初めて後輩を持つことができるようになってきました。… 続きを読む
コンビニの求人を見て働き始めてからだいぶ経ちました。陳列が終われば次に待っているのはアイスクリームやコーヒーの氷のカップが入ったアイスケースと呼ばれるところの商品の補充です。… 続きを読む
コンビニの求人を見て働き始めてから3ヶ月と3週間が経ちました。実稼働時間は45日ほどです。コンビニの大まかな仕事の流れとしては、仕事場についてその日のキャンペーンや、店での新しい注意事項、そしてタイムカードを切り、更衣室で着替え、店での心得を唱和して仕事開始です。… 続きを読む
求人を見てコンビニに勤め始めてから1ヶ月と3週間が経ちました。実稼働時間は21日です。そろそろレジ打ちや陳列、品出しに関しては慣れてきて、その他の業務に目を向ける余裕も出てきました。… 続きを読む
店長が私にホットスナックの調理も覚えてほしいということです。ホットスナックとは店で揚げているアメリカンドックやフライドポテトのことで、店の中にフライヤーがあり、そこで揚げてお店に出しています。… 続きを読む
コンビニには必ず何かのキャンペーンというものがあります。そのキャンペーンを覚えてもらおうということです… 続きを読む
コンビニの求人を見て働き始めて2週間が経ちました。実際には週3日の勤務なので6日くらいの稼働時間ではあるのですが、それでも陳列やバックヤードでの商品の配置が頭に入ってきたので、作業にかかる時間は早くなってきました。… 続きを読む
コンビニの求人を見て働き始めて一週間が経ちました。物覚えが悪いのでなかなか一度で覚えられないということもありますが…… 続きを読む
コンビニの求人を見て働き始めて3日目でバックルームの作業をさせてもらうようになりました。… 続きを読む